「女性集客がうまくいかない!」そんな時に書店に行って「マーケティングや集客の本」を求めに行った経験はないですか?確かに本からも学びはあります。でも大きな改善に至ったでしょうか?そんな時ポイントは案外難しいものではなかったりします。そう「女性」という生き物をしっかり理解することです。
女性は基本的によく気が利き、感情豊かで様々なことを同時進行できる生き物です。しかしパートナーにも同じことを求める傾向があり、「言わなくてもわかってよ!」と心の中で思い、それが分かってもらえないと「イライラする」ことがよくあります。また感情や気持ちを大事にするので、「自分の気持ちを分かってもらえないこと」が女性にとっては死活問題なのです。
対して男性の場合は、目標を決めてそれに向かって集中できる能力が高い傾向にあります。また気持ちの理解より「結果がすべて」と考える傾向があり、勝ち負けに起因する「プライド」が高いのが特徴です。女性から否定的な発言や行動をされるとプライドが傷つき反動的な対応をすることも多いです。(ストーカーが男性に多いのもここに影響することがよくあります)こう考えると交わらないのが当然のように思われますよね!でもここをしっかり押さえておくことが「集客」にはとても大切になります。
パートナーをベースに書きましたが、女性のお客様に対してもこの考えを当てはめてください。お客様の表情をしっかりと見て対応しているでしょうか?女性は察してもらいたい気持ちが強いです。「そんなことめんどくさい」と思われるかも知れません。でもそれは男性が皆思っています。だからこそ「そのめんどくさい」ことに対して向き合うことに気持ちを背けなければ、他の男性とのアドバンテージがうまれてきます。少しでも「理解しよう」と努めれば女性はそれを感じてくれ、「この人・この会社は私を理解してくれている」と思っていただける女性が増えてきます。この積み重ねが集客の結果として現れるのです。まずは相手を知るところから始めましょう!
コメント
COMMENT